ひまわり信託ニュース

2015年1月20日 | 信託銀行さん

信託銀行さん

今日の朝日新聞に三井住友信託銀行さんが「相続対策 始めるなら今!」と題して1面広告を出しておられます。
相続というと信託銀行というイメージが強いですが,信託銀行さんが提供しておられるサービスも増えました。

「新発売」の「暦年贈与サポート信託」,この種のものは三菱UFJ信託銀行さんが「暦年贈与信託・おくるしあわせ」として先行していましたが,三井住友信託さんも新たな工夫を加えて商品化されたようです。
毎年110万円まで課税されない暦年贈与を使って相続税の節税を図る仕組みですが,この仕組み,実は弁護士でもやろうと思えばできます。
しかし,このような地道な業務は銀行さんの本領でしょうし,われわれ弁護士が扱うべき業務はもっとほかにあると思っています。
信託銀行さんの使えるサービスについては,われわれもご相談の方にどんどんご紹介していこうと思っています。

信託銀行さんが相続関係の業務で提供されるサービスは,われわれ弁護士のサービスと競合する部分もあり,競争関係にありますが,信託業務について歴史のある信託銀行さんとは,今後の民事信託・家族信託・福祉型信託の普及について,協力関係を築ければというのが私の積年のねがいです。

信託銀行さんの歴史,なぜ我が国では最近まで信託銀行しか信託の担い手がなかったのか,信託銀行さんの限界その他のお話は,また書いていこうと思います。

(文責:伊東大祐)